その目を引くデザインで、SNSから人気に火が付いたジュエリーブランド、ビズー。
そんなビズーに重ね付けするためにデザインされたダイヤモンドの指輪が2つあるのをご存知でしょうか。
2つとも重ねづけするためにデザインされただけあって、どんな指輪とも相性が抜群。
今日はどの指輪と重ね付けしようかと、毎日組み合わせるのが楽しくなっちゃいますよ。
主役を引き立たせるためにデザインされたトリロジー
引用:https://www.bizoux.jp/fs/bizoux/new/P7260175
一見シンプルなこのトリロジー。
もちろん、これ1本だけでも十分大人可愛く楽しむことができます。
その秘密は、細かい角度まで計算しつくされたデザインだから。
V字が美しく見えるようダイアモンドの大きさを変え、角度もビズーのどの指輪とも合わせやすいように深さが設定されています。
ちなみに、V字のリングは指を細く見せてくれる効果があるんですよ。
しかし、トリロジーの真価が発揮されるのは、1本でつけたときではなく、やはり重ねづけしたときだと私は思います。
例えば、シンプルで合わせやすいと思ってお迎えした指輪。
たしかに重宝はするけれど、シンプルゆえにちょっと飽きてきた、なんだか物足りない気がする、なんてことはありませんか。
トリロジーはそんな時に活躍してくれるのです。
例えばこんなふうに。
Before
After
合わせたのはすっきりとしたシンプルなデザインのパスティーユ。
それにトリロジーを重ねると、一気に華やかな印象に。
お気に入りの宝石だけど、ちょっとデザインがカジュアルすぎるというときにも、トリロジーを重ねると、まるで別物のようにがらりと印象が変わりますよ。
引用:https://www.bizoux.jp/fs/bizoux/P7260175
商品詳細 | |
商品名 | トリロジー |
サイズ | 5~16号 |
地金 | K18イエローゴールド K18ピンクゴールド K18ホワイトゴールド |
宝石 | ダイヤモンド×3石(合計0.06ct) |
価格 | \42,900(税込) |
送料 | 無料 |
まるでフリルのようなシフォン
引用:https://www.bizoux.jp/fs/bizoux/P7260178
一見シンプルなトリロジーとは対照的に、遊び心あふれるデザインが楽しいシフォン。
ユニークなデザインなのに、どこかアンティークっぽさを感じさせるのは、この3つの曲線部分がフリルを想像させるからなのでしょう。
ダイアモンドで作られた輝くフリル。
そんなフリルにいつもの指輪を合わせてみたら、どんなに豪華な印象になるのでしょう。
引用:https://www.bizoux.jp/fs/bizoux/new/P7260178
似た色の宝石を使った、異なるデザインの指輪に合わせてみました。
シンプルなデザインの指輪に合わせると、ルースの大きさを強調し、絢爛豪華な印象に。
サイドにダイアモンドをあしらった可愛らしいデザインの指輪に合わせると、より甘さがプラスされ、どこか少女のようなあどけなさを感じます。
田中みな実さんや深田恭子さんのような「あざとかわいい」を目指すなら、シフォンを1つ持っておくといいかもしれません。
引用:https://www.bizoux.jp/fs/bizoux/P7260178
商品詳細 | |
商品名 | シフォン |
サイズ | 5~16号 |
地金 | K18イエローゴールド K18ピンクゴールド K18ホワイトゴールド |
宝石 | ダイヤモンド×9石(合計0.06ct) |
価格 | \47,300(税込) |
送料 | 無料 |
まとめ
重ねづけのためにデザインされたトリロジーとシフォン。
雰囲気の異なる2つですが、実はどちらもどんな指輪ともとても相性がよく、とても重宝します。
今つけているその指輪も、重ね付けをすると印象がガラッと変わることでしょう。
そういえば、最近つけていないあの指輪も、合わせてみたらどうなるのかしらとついつい想像が膨らんでしまいます。
指輪の可能性を広げてくれる2つの指輪は要チェックですよ。