友人の誕生日。
日頃の感謝の気持ちをあらためて伝えるための1年に1回の大切な日ですよね。
毎年欠かさずプレゼントを贈りあっているという人も多いはず。
しかし、付き合いが長ければ長いほど、何を贈ればいいのか頭を悩ませなければならなくなってしまうもの。
去年はアクセサリー、一昨年は口紅、そうすると今年は一体なにを贈ればいいの。
私自身も友人の誕生日が近くなると、こんな風に頭を悩ませながら、あちこちのショップや百貨店をウロウロと徘徊します。
特にオシャレな友人へのプレゼント選びには時間がかかります。
あれも持ってそうだし、これは新しいの買ってたな、なんて考えながらあっちをウロウロ、こっちをウロウロ。
結局ウロウロしただけで、なにも買わなかった日は、むなしさと絶望感とで沈んでしまいます。
でも、ついに見つけました。
みんな見落としているけど、もらったら嬉しいアイテムを。
これで今年のプレゼント選びは、むなしい思いをしなくて済みそうです。
オシャレな子にこそ、ジュエリーボックスが正解
私が見つけたアイテム、それはジュエリーボックス。
ちょっと意外でしょう。
しかし、案外ちゃんとしたジュエリーボックスを持っている人って、少ないんです。
今は100均などでも、スタンドタイプやトレータイプのアクセサリー収納が売っているのでそれを使っていたり、持っていてもアクセサリーの量と合っていなかったり。
それにジュエリーボックスって、あまり自分で買わないアイテムの1つ。
欲しい気持ちはあるけれど、じゃあ買うかといわれれば、いつか買おう、いつか買おうと先延ばしにしてしまいがち。
そして結局買わずじまい。
だからこそ、プレゼントにうってつけなのです。
わざわざ大きなジュエリーボックスでなくても、今は小さいプレゼントにちょうどいいサイズで、たくさん収納できるジュエリーボックスもたくさん売られています。
まとめ
自分では意外と買わないジュエリーボックス。
だからこそ、プレゼントしてもらえると、とっても喜んでもらえます。
アクセサリーをたくさん持っているオシャレな人ならなおさら。
今は、大きいものだけでなく、プレゼントにちょうどいいサイズのものもたくさん売っています。
友人のプレゼントに迷ったら、是非ジュエリーボックスも候補に入れてみてくださいね。